▲
by kash-w
| 2014-08-30 22:19
| うーちゃん
|
Trackback
|
Comments(12)
ずっと気になりつつ、行けなかった『冰冰花~ピン・ピン・ホァ』
やっと、行くことが出来ました。 暑いときに食べたいけれど、カンカン照りの日は超長蛇の列・・・ ![]() それでも、少し並んだかな。 4人席で相席・・・ちょっとゆっくりできないかも(>_<) ![]() ちょい奮発して、スペシャルマンゴーかき冰!! 盛り盛りマンゴー!かと、思いきや・・・ こちらのスペシャル、果肉100%の冰なんだそうです。 ![]() だけど・・・だけどっ・・・盛り盛りマンゴーをリペンジしたい(笑) 今年は、9月末までの営業だそうです。 ▲
by kash-w
| 2014-08-28 23:40
| 大阪
|
Trackback
|
Comments(6)
2014年3月に観た映画。
『Nebraska~ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』 100万ドルが当たったという通知を受け取ったウディ(ブルース・ダーン)。 それはどう見てもインチキだったが徒歩でもモンタナからネブラスカまで金を受け取ろうとするウディに 息子のデイビッド(ウィル・フォーテ)が付き添うことに。 こうして始まった父と息子の4州をまたぐ車での旅。 途中、立ち寄った父の故郷で、デイビッドは父の意外な過去を知ることになる・・・。 モノクロの映像がとっても美しい。 頑固なお爺ちゃん、でも憎めない(>_<) 当たりくじが偽物だと言っても信用せず・・・でも、息子が凄く優しいの。 傷つけないよう、お父さんに接して・・・こんな風になれないわ。 昔、住んでいた町に立ち寄るんだけど、100万ドル当たったと言ったら皆、ころりと 態度を変えて、お金を返せやら・・・。どこの国でもそうなのね。 もちろん、好意的な人もいるけど・・・それが違うとわかった時、人々の態度は・・・。 いやもう、人間って癒しすぎる(>_<) でも、この息子がやってくれる!もう一人の息子も優しいの♪ ガミガミ言う、母親もうざいと思ったけど、このお父さんにお似合い! ラスト、心温まります。でもこんな雅の強い父親って・・・あ、身近にいるわ(笑) ![]() 『The Poker House~早熟のアイオワ』 1976年、アイオワ州にある閑散とした町カウンシルブラフス。 売春婦サラ(セルマ・ブレア)の娘に生まれた14歳のアグネス(ジェニファー・ローレンス)とキャミー(クロエ・グレース・モレッツ)は ポーカーハウスと呼ばれる不法居住者たちが集う屋敷で暮らしていた。 夜ごと、ポーカー賭博やセックスを求めるドラッグディーラーたちがポーカーハウスにやって来るという異様な環境から 彼女は幼い妹たちを懸命に守ろうとする。 そんな中、サラに自分と一緒に売春をするように迫られてしまう・・・。 不幸な女の子をやらせたら、ジェニファー・ローレンスしかいないっ!(笑) 14歳って設定だけど、う~ん、それは微妙だな。 彼女の母親を殴る大締めに黒人男性に自分は愛されてると大きく勘違い。 それは、大人に見られたいと背伸びをしているだけなのか!? こればっかりは、観ていて辛かった。案の定、悲しい目に合うのは、いつも子供なのよね。 三姉妹がとても健気で・・・三女とバーのお客さんとママさんのやりとりが凄く面白くって。 (特に、お客さんの黒人のおじさんが最高!坂上二郎に見える!) 子供を庇わない母親・・・その現実を目の当たりにして一夜で人生が変わってしまう。 車の中で姉妹が熱唱する姿に心、打たれちゃった。 人は生まれてくる所によって人生が変わってしまう・・・いや、打開するのよっ! 脚本を書いた女性の実話なんだそうです。 彼女の妹たちは、いい人生を送っておるのかしら!? ![]() 『12Years A Slave~それでも夜は明ける』 1841年、奴隷制廃止以前のニューヨーク、家族と一緒に幸せに暮らしていた黒人音楽家ソロモン(キウェテル・イジョフォー)はある日突然拉致され 奴隷として南部の綿花農園に売られてしまう。 狂信的な選民主義者エップス(マイケル・ファスベンダー)ら白人たちの非道な仕打ちに虐げられながらも 彼は自身の尊厳を守り続ける。 やがて12年の歳月が流れ・・・ソロモンは奴隷制度撤廃を唱えるカナダ人労働者バス(ブラッド・ピット)と出会う。 12年間もの間、SLAVEとして生きた男性の話。 言葉巧みに騙されて、家族のもとから引き離される・・・ そんな理不尽なことってと、思うんだけどこれが170年前のアメリカの姿。 本当に酷い・・・。どこの国もこういった過ちを犯しているのね。 過去を穿り返すのでなくそれをこれから、どうやって教訓にしていくかが問題のような気がする。 もちろん、誤りは認めるべきで反省もするべき。 感動のラストだけど、ブラピ・・・美味しいとこどりやわ~(笑) ![]() 『Philomena~あなたを抱きしめる日まで』 1952年アイルランド、未婚の母フィロミナは強引に修道院に入れられた上に息子の行方を追わないことを誓約させられてしまう。 その後、息子をアメリカに養子に出されてしまう。 それから50年、イギリスで娘と暮らしながら常に手離した息子のことを案じ 密かにその消息を捜していたフィロミナ(ジュディ・デンチ)は 娘の知り合いのジャーナリスト・マーティン(スティーヴ・クーガン)と共にアメリカに旅出つが・・・。 若くして、子供を産んだものの修道院に送られ、子供を養子に出されてしまう・・・。 そんなことが、本当にあるんだから怖い。 ジュディ・リンチのイメージがちょっと違うんだけど・・・ ジャーナリストとのやり取りに微笑んでしまう。 アメリカに行った息子は・・・そんな調べられるのか!? と思ったら、これが意外にもサクサクとわかって・・・(いや、実際は違ってたかもだけど・・・) 行き違い、すれ違い・・・彼女の思いは息子に届くのか!? ラスト、号泣です。 もう少し、もう少し、早かったら・・・もう少し、歯車の合うのが早かったら・・・。 ![]() 『Lovelace~ラヴレース』 21歳のリンダ(アマンダ・セイフライド)は、敬虔なカトリック教徒の父(ロバート・パトリック)と 母(シャロン・ストーン)とフロリダで生活していた。 ある日、彼女はバーの経営者チャック(ピーター・サースガード)と知り合い誘われるままに付き合い始める。 そのまますぐに彼と結婚したリンダはセックスの喜びを徹底的に教えられ、性的に成熟していくが・・・。 あらら、バストップがー!!と、変なところで感心しちゃった(笑) アマンダちゃん、やるー! もちろん、このラヴレースさんってポルノ女優のことは知らなかったんだけど なんとも気の毒な・・・。母親の言葉・教えで数奇な運命を辿っちゃったのね。 (この厳格な母親役にエロスを封印したシャロン・ストーン姉さん!やっぱり、美しくそこらの母ちゃんとは違う!) 夫の言うことは全て・・・暴力に支配されてのほうが多いのかもだけど。 以前、AV女優が何故、AV女優になったのかという自伝的映画があったけどそれとは全然、違う。 有名になりたい・・・そういうことではない。 たった1本の映画で死ぬまで、ずっと語り継がれる・・・自分の本意ではないのに。 女性として胸に突き刺さるものがあります。 でも、本当にこの男はロクでもない男だわ!! 妻を何だと思ってるっ!商品じゃないぞー!! ![]() 『Fruitvale Station~フルートベール駅で』 2009年、新年を迎えたサンフランシスコのフルートベール駅。 多くの人が入り乱れるホームで、22歳の黒人青年オスカー・グラント(マイケル・B・ジョーダン)が銃で撃たれてこの世を去る。 命を失ったオスカーにとって、母の誕生日を祝い、娘と遊び 家族や友人と過ごしたいつもの日常が悲しいことに最後の日となってしまう・・・。 先日もアメリカで似たような事件があったところ。 駅のホームで銃殺された黒人男性の亡くなるまでの1日・・・。 売人で刑務所に行ったけれど、本当は心優しい1人の男性。 あっけなく殺された男にも家族がいて仲間がいて日常がある・・・。 亡くなるまでの1日を描いた作品で、彼が更生しようと頑張る姿に胸が熱くなります。 確かに、若い男性が数人いたなら黒人であれ、白人であれ、アジア人であれ怖いと感じるけど・・・。 その日、彼が関わった人たちの証言を元に作られたんだろうな。 1日、1日を大切に生きなくっちゃ。自分のためにも家族のためにも。 ![]() 『白ゆき姫殺人事件』 人里離れた山中で10か所以上を刺され、焼かれた死体が発見される。 殺害されたのは典子(菜々緒)で、容疑者は化粧品会社のOL城野美姫(井上真央)。 テレビディレクターの赤星雄治(綾野剛)は、美姫の同僚、家族、幼なじみなどに取材。 典子が美姫の同期入社で、美人で評判だった一方、美姫は地味で目立たない存在だったことが報道され・・・。 綾野クンが、なかなかゲスい男を演じているんだけどそれはそれで、嵌っているような気がする(笑) 同僚や仲のいい友達、周囲の人が実は悪意のある見方や言い方をしていたり。 TVを見ていても、そういう報道が多いよね。 なかなか、面白い着眼点だと思うんだけどSNSやTV、週刊誌・・・ちょっと世界が狭いのでは!? 私たちは現実、いろんな話を見聞きして情報を得る。 報道やネットだけを信じて鵜呑みにはしない・・・その辺りが弱い感じがするんだけど・・・。 でも、犯人扱いして、後で間違ってましたって・・・これはよくあるよね。 もし、自分が犯罪に巻き込まれたら・・・周囲の人は自分のことを何て言われるんだろ!? 考えると、怖いなぁ。 ![]() 3月に観た映画、7本でした。
▲
by kash-w
| 2014-08-26 23:20
| 映画
|
Trackback
|
Comments(4)
用事で梅田に行ったとき、ちょこっとお昼を食べようと、スタバへ・・・
と、思ったらスイーツ系しかなかった( ゚Д゚) 引くに引けず・・・シュガードーナツ♪ ![]() 用事を済ませてから 駅マルシェにある『Auntie Anne's~アンティ・アンズ』へ。 セットになったプレーン・プレッツエル♪ ![]() 思った以上に柔らかくて、塩味が利いて美味しいー!! これ、はまりそう~♪ ▲
by kash-w
| 2014-08-24 23:49
| 大阪
|
Trackback
|
Comments(4)
生茶ゼリーとほうじ茶ゼリー!!
宇治にある中村藤吉本店。 大阪・梅田の阪急百貨店にお店があるので、そちらの方で買ってきました♪ やっぱり、美味しいー! ![]() チーズケーキが有名だけど、あえてプリン! ![]() ミルキークリーム・イン・プリン♪ ![]() いやでも、ちょっと甘すぎた(>_<) ▲
by kash-w
| 2014-08-22 22:09
| おやつ
|
Trackback
|
Comments(6)
IKEAで買った『ROSTI』と『ROSTAD LOK~Fried onion』
ROSTIって、最近見かけなくなったのでこれは、貴重ー!! ![]() フライパンで焼くだけ♪ 簡単なのに美味しい! ![]() ▲
by kash-w
| 2014-08-20 22:05
| 大阪
|
Trackback
|
Comments(8)
残暑お見舞い申し上げます。
バタバタと忙しく 暑中見舞いも残暑見舞いのハガキも書けず・・・の、今日この頃です。 夏も終盤、天候も不順・・・ いろいろなことがありますが 気を抜かずに夏を乗り越えなくっちゃです~! ![]() 久しぶりに・・・うーちゃんの顔をめがけて・・・・ ![]() 見事、うーちゃんの口に吸い込まれていきました~♪ ![]() ![]() うーちゃんには、いつも癒されてます♪ 皆様、お身体ご自愛下さい! ▲
by kash-w
| 2014-08-18 22:28
| うーちゃん
|
Trackback
|
Comments(12)
『Gloria jean's coffee~グロリア・ジーンズ・コーヒー』
大阪市福島区福島・ほたるまちにあるお店へ・・・。 ![]() 珍しいでしょ!? 真夏だというのに本当に寒かった(>_<) ![]() ![]() クッキー&クリームチラーと抹茶チラー♪ ![]() ▲
by kash-w
| 2014-08-14 21:40
| 大阪
|
Trackback
|
Comments(4)
小さな屋台のようなお店。
ずっと気になってて、やっと行くことが出来ました。 ![]() 大阪市福島区にあるロシア料理のお店。 ![]() これ、イタリアのウォッカなんだそうで。 ロシアのにすればよかった~。 でも、フルーティーで飲みやすい♪ ![]() ![]() 私たちは、揚げたもの。思ったより早く出てきて、ちょっとビックリ。 パイ仕立ての方だと20分くらいかかりますって書いてあったかな。 ![]() ![]() こちらは、中身がポークとサーモンが選べます。 ポークをチョイス。サワークリームとマヨネーズが別添え。 ![]() これ、美味しいー!! ![]() ロシア料理、やっぱり嵌りそう~! ▲
by kash-w
| 2014-08-12 22:44
| 大阪
|
Trackback
|
Comments(10)
日清のお菓子百科のホットケーキミックス♪
今回のホットケーキはこちらのミックスを使って。 ![]() ![]() あんこを挟み・・・ ![]() 本当は、たい焼きを作ろうと思ったんだけど ビタントニオちゃんが動かなくなっちゃって(>_<) 壊れちゃったの!? やっぱり、修理に出さなくっちゃだよね・・・( ;∀;) ▲
by kash-w
| 2014-08-08 22:53
| おうちごはん☆
|
Trackback
|
Comments(4)
|
カテゴリ
全体 うーちゃん 大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山 福井 長野 東京 神奈川 名古屋 岐阜 広島 三重 鳥取 岡山 沖縄 パン お土産(海外) お土産(国内) 映画 本・音楽 おうちごはん☆ おやつ ガーデニング インテリア アメリカ フランス スイス ドイツ ベルギー ロシア 韓国 香港・マカオ おでかけ お買いもの ドラマ 台湾 イギリス 長崎 福岡 オーストラリア 北海道 宮城 未分類 以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 フォロー中のブログ
明日はハレルヤ in B... My favorite ... アンティーク・雑貨・アー... エミリアからの便り ◆Cinq*Etoiles◆ My funny Val... JOURNAL Le C... Above The Cl... ヒトは猫のペットである Sapin mon to... What's going... patapon diary Toy Soldiers ありがとう 人生!~me... As always パンケーキママin那須高原 休日style (旧) 暮らし楽しく +olive blog+ nonchalant l... うるおいのある日々 春夏秋冬 器 織 花 旅 食 くま先生の滋賀が大好き! マイ☆ライフスタイル 夢見る頃を過ぎても Lush Life MONO STYLE + POSITIVE ACT... aloha na じかん リズムのある暮らし やんちゃなビーグル犬達と... glass studio... ゆらりと暮らす日々** su・te・ki Seoul ギリシャの光あふれる暮らしと旅 カフェ・ロッジ パルチザン タベタモノニッキ ゆるりワタシ時間 Vie tranquille 月とチョコレート ayapancake land la la la kit... アクデニズ。 ハワイアンパンケーキハウ... きみどん日記 2 がらくたレシピ BAYSWATER FReeTraveLer 木洩れ日のなかで あかね雲キレイ♪ FREE TRAVELER りぶいんしが 最新のコメント
お気に入り
めし日記
one more CHAT 派遣OLお気楽一人暮らし 記憶の扉 わたしのたのしみ うさぎのぉ部屋。2。 planetarium~私の世界~ あしたも空が青いといいな Art de Vivre~日々の小さな幸せ探しが好き Art de Vivre~ 日々の小さな幸せ探しが好き kotokotoのブログ CEPAGE~ワインが身近にある暮らし kotu* kotu* おうち毎日 mieco no nikki 普通の主婦の普通の日記・・・ 15M44M 勝手気まま日記 クリハラ薬局 -ニコニコ日記-blog brocanteholique ☆以前のブログ☆ a-kashの時間 ☆thanks☆ 数あるブログの中から遊びに来てくれてありがとうございます♪ ここで出会えたのも何かのご縁☆ お気軽に足跡を残してくださいね。 ☆notice☆ 明らかに誹謗中傷・記事に関係ない・好ましくないとこちらが判断したコメント・TBを断り無く削除させて頂きますのでご了承下さい。 尚、TBの際には一言コメントを残してくださると幸いです☆ 最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
カフェ(773)
スィーツ(707) ランチ(366) ホットケーキ・パンケーキ(315) お気に入り☆(301) 晩ごはん(242) イヌ(203) パン(203) 朝ごはん(184) お持ち帰り☆(166) コーヒー(155) 頂きもの☆(132) ホテル(120) サンドイッチ・ハンバーガー(97) ドーナツ(78) 桜(76) 映画館へGO!(66) 喫茶店(58) 雑貨(37) ラテアート(33) ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||